ミニマリストが用意したミニマルな防災ポーチの中身を紹介 家族を守る 災害対策

【中身を紹介】「ミニマルな防災ポーチ」を普段のカバンに追加したよ!

2020年4月28日
自分で考えることができる子を育てたい母のブログ【ミドリノ】|片付けから始めるおうち教育
私はコロナで備えの大切さを実感しました。 今までの災害対策が甘かったことを反省し,グッズを見直しました。 そこで普段から持ち歩く「防災ポーチ …
二次避難用防災リュックの中身リスト 家族を守る 災害対策

【2020年版】サブとして用意した2つ目の防災リュックの中身リスト

2020年4月20日
自分で考えることができる子を育てたい母のブログ【ミドリノ】|片付けから始めるおうち教育
我が家は防災リュックを2つ用意しています。 家にいる時間が長いママ用のメインリュックは一時避難用として「1日生き延びられるもの」を入 …
幼児期の子供2人がいるママの一時避難用防災リュックの中身リスト 家族を守る 災害対策

ミニマリスト厳選!幼児期の子供が2人がいるママの防災リュックの中身リスト

2020年3月19日
自分で考えることができる子を育てたい母のブログ【ミドリノ】|片付けから始めるおうち教育
防災リュックに入れるモノって,厳選するのが難しいですよね…! 私は最初「あれもこれも…」と詰めたらリュックがパンパンになってしまい、重くて背 …
子育てママ向け!最低限用意しておきたい防災備蓄品まとめ 家族を守る 災害対策

【防災グッズ】子どもがいる私が最低限これだけは!と思う「備蓄品」まとめ

2020年3月11日
自分で考えることができる子を育てたい母のブログ【ミドリノ】|片付けから始めるおうち教育
東日本大震災のとき、 防災グッズをなにひとつ用意していなかった私はめちゃくちゃ慌てました。 それまでの自分の行動を盛大に後悔し …
6歳男の子の長期休み中の予定表 [ 子どもの教育 ]

もうすぐ小学生の子供と過ごす春休みは「せいかつ表」で目標をたてるのがおすすめ

2020年3月9日
自分で考えることができる子を育てたい母のブログ【ミドリノ】|片付けから始めるおうち教育
子供が長期の休みに入るときは,「せいかつ表」を使って毎日どんなふうに過ごすか計画をたてるのがおすすめです。 面倒に感じるかもしれませんが,「 …
ブログ運営のやり方

ブログの運営方法・始める手順まとめ|パソコン得意じゃなくてもできる!

2020年2月13日
自分で考えることができる子を育てたい母のブログ【ミドリノ】|片付けから始めるおうち教育
私がアメブロを始めたのはむすこが1歳のとき。 本格的にブログを運営し始めたのは2018年1月、子供が4歳になったころ。 子育て …
整理整頓ができる子になる3~5歳への片付けの教え方 [ 子どもの教育 ]

お片づけができる子になる!【3~5歳対象】片づけの教え方4ステップ

2020年1月18日
自分で考えることができる子を育てたい母のブログ【ミドリノ】|片付けから始めるおうち教育
自分でお片づけができるようになってほしい! そう思ってはいるけど… 自分だって片付けは苦手だし、どうやって教えたらいいのかわか …
モノの定位置・住所の決め方 みんなが知りたい整理収納術

モノの定位置の決め方|使うときのことをよく想像しよう

2019年12月19日
自分で考えることができる子を育てたい母のブログ【ミドリノ】|片付けから始めるおうち教育
家にある「モノ」の定位置が全部決まっていると,家族に「あれどこ~?」「これどうするの~?」と聞かれることが少なくなります。 モノの定位置を決 …