家事の効率化アイディア

朝家事は9時までに完了!家事効率がアップする朝習慣「モーニングルーティン」のすすめ

モーニングルーティンを決めたら家事の時間が1時間時短になった
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

朝はただでさえやることが多いのに,容赦なく

「ママこぼした!」「ママできない!」

と子どもたちに呼ばれます。

ミカ

自分でできることは自分でやってよぉ…

子供にイライラしてしまう自分が嫌だったので,意を決して家事のやり方を見直しました。

やることや流れを習慣にする,いわゆるモーニングルーティンってやつを決めたんです。

その結果

今までより1時間以上家事が早く終わるようになり,スムーズに出かけられるようになりました。

子どもとの時間もたくさんとれるようになりました

毎日行き当たりばったりで家事をしていたせいで,無駄に時間がかかっていたんですねぇ。

専業主婦・2人の子育て中の私のモーニングルーティンを紹介していきたいと思います。

\この本おすすめ/

https://greennoie.com/bonbei-book/

子持ち専業主婦のモーニングルーティン【平日】

我が家は【会社員の夫・幼稚園年長のむすこ・3歳のむすめ・専業主婦の私】の4人家族です。

9時には3歳のむすめを連れて外出できるように設定したモーニングルーティンがこちらです。

平日の場合
  1. 歯磨き・洗顔・スキンケア【5:45】
  2. 洗面所の掃除(ハンドソープをつけた手で洗いふき取る。タオルはそのまま洗濯機へ)
  3. 洗濯機のスイッチを入れる
  4. お湯を沸かし白湯を飲む【6:00】
  5. 子どもを起こす
  6. 朝ごはんとコーヒーの準備
  7. 子どもと自分の着替え
  8. 朝ごはんを食べる【6:30】
  9. 夫見送り【7:00】
  10. 食洗機に食器を入れる
  11. 布団の片付け
  12. むすこの幼稚園バス見送り・ゴミ出し【7:30】
  13. トイレ掃除
  14. お風呂掃除
  15. 洗濯を干す【8:00】
  16. 部屋の掃除をす
  17. メイクをする
  18. 出かける【9:00】

この合間に,娘のお弁当作り,遊び相手やトイレの補助が入ります。

子どもの機嫌によって多少前後したり時間がかかることもありますが,だいたい9時には外出できる状態になります。

起きてからやることを習慣化したら,寝起きでボーっとしていても体が自然と動くようになりました。

また,朝ご飯は4人揃って食べることを目標にしています

【朝ごはんの準備は15分】みんな揃ってご飯を食べるための時短ワザ

家具や家電に頼り,さらに効率化するとこうなる

家事効率をさらにアップさせるには,家電や家具に頼るというやり方がおすすめです。

  • 洗濯は乾燥機付きの洗濯機にして干す手間をカット
  • 部屋の掃除はお掃除ロボットで床掃除の時間をカット
  • 布団→ベッドにして寝具は直すだけにする

家電や家具に頼り,効率化したバージョンがこちらです。

効率化バージョン
  1. 歯磨き・洗顔・スキンケア【5:45】
  2. 洗面所の掃除
  3. 洗濯機のスイッチを入れる
  4. お湯を沸かし白湯を飲む【6:00】
  5. 子どもを起こす
  6. 朝ごはんとコーヒーの準備
  7. 子どもと自分の着替え
  8. 朝ごはんを食べる【6:30】
  9. 夫見送り【7:00】
  10. 食洗機に食器を入れる
  11. 布団の片付け(布団を直すだけに)
  12. むすこの幼稚園バス見送り・ゴミ出し【7:30】
  13. トイレ掃除
  14. お風呂掃除
  15. 洗濯を干す(干さなくてすむ)
  16. 部屋の掃除をす(床はお掃除ロボットにお任せ)
  17. メイクをする
  18. 出かける

家電や家具に頼ることで,3つも家事がカットできるのでもっと朝の時間に余裕ができるはずです。

家事の時短アイテムは自動化できる家電!主婦が絶対買いたいアイテムTOP3はこれ!

\レンタルでお試しもできるよ/

時短家電を買うために貯金をがんばるというのもいいかもしれません。

無駄な支出を減らしてお金を貯めたい人は,こちら「整えて貯める手順まとめもあわせてチェックしてみてください^^

朝習慣「モーニングルーティン」で迷う回数を減らせた

今まで私は朝ごはんのメニューを考えるとき,こんなにたくさん迷っていました。

  • パンかご飯か
  • 卵焼きの味付けは甘いのかしょっぱいのか
  • みそ汁の具は何にしようか
  • ウインナーは茹でようか焼こうか

朝から頭フル回転です。

これだけ頭を使うと疲れるので休憩したくなります。

「ちょっと休憩…」とスマホを手にとり気づけば30分も過ぎていた…

そんなことが毎日のようにおこっていました。

たぶん私は家事をして疲れたのではなく,迷いすぎて脳が疲れたんだと思います。

休みたくなるのは当然のこと。

だから時間があっという間に過ぎていったように感じていたんですね。

朝習慣を決めたことで

「いつのまにか時間が経っていた…」

という状態になりにくくなりました。

モーニングルーティンはこんな人におすすめ!

  • 毎日あわただしくて出かけるのはいつも時間ギリギリ
  • 朝はまったく余裕がない
  • 子どもに「早く」とばかり言ってしまう
  • もっと朝家事をスムーズにこなしたい
  • イライラするのが嫌

ミカ

今日は,今から洗濯して,化粧して,洗い物して…あ,お風呂掃除もやらなきゃな…うーん今日何着ていこう…あ,今日の天気なんだろう寒いならやっぱりこっち着てこうかな~

こんな昔の私のような人には、特におすすめします。

まとめ|モーニングルーティンで時間と心に余裕ができる!

ぜひあなたもモーニングルーティンを決めてみてください!

習慣化と家電で家事効率をアップさせれば,心に余裕ができて朝の過ごし方が変わりますよ。

\家事の効率化、色々研究してます/

家事に時間をかけないやり方 [まとめ] - もっと別のことに時間を使いたい - 私にとって、家事の優先順位はだいぶ低めです。 家を過ごしやすく保つことは大事だけど、そこに時間をかけるのは嫌で。 もっとや...

>>効率化重視の人必見!6つの家事をパパっと終わらせる工夫【記事まとめ】

Amazonオーディブル

子育てノウハウは耳で勉強!プロの話が毎日聞けるなんていい時代だ【Amazonオーディブル】30日間無料

▲記事を読む人はこちらをタップ

\私の必要経費/