ミカの体験・レビュー記事

4年目でも現役!IHでも使える柳宗理の鉄フライパン(ファイバーライン加工)の口コミ・レビュー

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

長く使えて,おしゃれで手入れが簡単なIH対応の鉄フライパンを探していて出会ったのが柳宗理の鉄フライパンです。

使い始めて4年目に突入しましたが,まだまだ現役で大活躍中!

すごく使いやすくてお気に入りで,フライパンはこれ一つしか持っていません。

鉄フライパン初心者でも,「これなら私にも使えるかも!」と思えるように魅力を語るので,フライパン迷子の方はぜひ読んでみてください。

※私が使っているファイバーライン加工フライパンは廃盤になってしまい,今は「マグマプレート」が売られています。同じく焼き込みが不要でIH対応!

柳宗理の鉄フライパン特徴は独特な形

柳宗理ファイバーライン加工のフライパン

「柳宗理」っていうのは,一流のデザイナーさんの名前。

鉄のフライパンの中でも柳宗理がデザインしたフライパンは美しく使い勝手が良いことで有名なんですって。

フライパンは丸か四角!ってイメージですが,柳宗理のフライパンは不思議な形をしていますよね。

後でお話ししますが,これが使いやすさの秘密なんですよー^^

ファイバーライン加工のフライパンは面倒な焼き込みをしなくていい!

普通,鉄フライパンって最初に「焼きこみ」っていう作業が必要なんですが,ファイバーライン加工の鉄フライパンは,焼き込みしなくていいんですって。(マグマプレートも!)

面倒な作業をしなくてすむならこれがいい!と思いました^^

「ファイバーライン加工」っていうのは,難しく言うとこんな感じ↓

ファイバーライン加工とは,表面に繊維状の凹凸を浮き立たせ、表面保護のための黒色酸化皮膜、さらにその表面にシリコン樹脂塗装を施した特殊加工のこと。

【参考】公式:柳宗理サポートサイト

簡単に言うと,鉄フライパンを使いやすく加工してくれたやつ。って感じですかね^^!

※ファイバーライン加工フライパンは廃盤になってしまい,今は「マグマプレート」です。同じく焼き込みが不要でIH対応!

柳宗理の鉄フライパンの特徴

  • IHでも使える鉄フライパン
  • ファイバーライン加工という特殊加工で最初の焼きこみが不要
  • 一生使えるからコスパがいい
  • 見た目がおしゃれ

焼き込みがいらないところが一番おすすめしたいポイントですね

鉄フライパン初心者でも,試しやすいと思います。

柳宗理ファイバーライン加工フライパンのメリット

メリットはこちらです

  • 買い替えが不要でコスパがいい
  • 料理をお皿にうつしやすい形
  • 料理が苦手でもチャーハンがパラパラになる

買い替え不要でコスパがいい

このフライパンを購入してから4年がたちますが,まだまだ問題なく使えます。

むしろどんどん使いやすくなっているような気さえします。

鉄フライパンって,「育てていく」ものなので,使いやすくなってるのは当たり前なのかもしれません^^!

フライパンに油がなじんでいるので,鶏肉などが焦げ付いて底に張り付くことはほとんどありません。

最初ほんの少し気になっていた重さにも慣れました^^

 

1000円くらいで買えるテフロン加工のフライパンって最初は良いけど,すぐに食材がこびりつくようになって,洗うのが大変になりますよね。

柳宗理のフライパンは真逆で使えば使うほど,調理も洗うのもラクになるんです!!

ミカ
ミカ
今までの苦労はなんだったんだろ~~!

買い替える必要がないので,コスパいいですよね(*’▽’)!!

料理をお皿に移しやすい形状で使い勝手抜群

柳宗理のフライパンのふたをずらしたところ

柳宗理のフライパンはちょっと不思議な形をしています。

柳宗理のフライパンは左右が鳥のくちばしみたいなデザインになってるんですが,これは注ぎ口なんです。

ちょっと汁気の多いお料理をフライパンで作ると,お皿に移すときこぼれちゃうことありますよね。

ミカ
ミカ
あるある 

注ぎ口のおかげで料理をこぼさずお皿に移すことができます。

この注ぎ口が左右両側についているというのが柳宗理のやさしさ!

これは右利きの人でも左利きの人でも使えるようにするためです。

ミカ
ミカ
配慮が素敵!

そして,蓋をちょっと回転させると隙間があくんですが,ここから蒸気を逃がすことができるというメリットもあるんです。
柳宗理のフライパンのふたをずらしたところ

ふたを斜めにして,調理中の拭きこぼれ防止対策をしている人は多いはず。

これなら蓋が滑り落ちる心配がなくて安全だし見た目もスマートですね!

この隙間を利用すれば湯切りもできますよ!

料理が苦手な主婦でもチャーハンがパラパラになる

チャーハンが高い確率でベチャッとしてしまうくらい料理が苦手な私。

今まではチャーハンが高確率でべちゃべちゃになり,それはIHのせいだと思ってたんですが…実は違ったみたいです。

柳宗理のフライパンでチャーハンを作ったら,毎回パラパラになるんですよ!!

 

どうやら,フライパンに熱が伝わるのが早いことが関係しているようなんです。

そういえば中華料理屋さんは鉄フライパン使ってますもんね。強い火力でザザッと作るモノなんですねチャーハンって。

ミカ
ミカ
納得! 

おかげで,料理が苦手な私でも,

  • チャーハンがパラパラになる。
  • 鶏肉がカリッとジューシーに焼ける。
  • 餃子は羽根つきもおまかせ!
  • 卵焼きもきれいに作れる!

ようやくこのくらいのレベルになれました!!

フライパンにチャーハンがくっつかない証拠
ミカ
ミカ
鉄フライパンすごい!

使う道具は大事ですね。

意外と簡単!【鉄フライパンのお手入れ方法】

柳宗理ファイバーライン加工のフライパン

焼き込みが不要の鉄フライパンを使い始めるときは,食器用洗剤とスポンジでよ~~く洗い,水気を拭きとって乾かすだけでもう使うことができます。

使い終わったあとのお手入れ方法は意外と簡単!

  1. お湯で汚れを洗い流す。
  2. 水気を拭きとる。
  3. 水分を蒸発させるために火にかける。
  4. 油がなじむまではフライパンに薄く油を塗る。

油がなじんできたら,もう油を塗る作業は必要なし!

洗うときはたわしなどでガシガシ洗っても大丈夫ですが,私はスポンジで洗っています。

お湯ではなく水で洗うこともありますが問題なく使えています。

料理をした後,ついついほったらかしにしがちなフライパンですが,使った後にすぐ洗えばあっというまにきれいになります。

使った後すぐに洗うのをとにかく徹底して続けてみたら習慣になりました。

この習慣さえ身につけてしまえば,料理後の片づけがすごくラクに感じますよ!

汚れがこびりついたテフロン加工のフライパンを一生懸命洗っていたあの頃に比べたら,こっちの方が断然ラクです!!

失敗から学んだ【鉄フライパンを使いこなすコツ】

鉄フライパンを使いこなすために,覚えておきたいのが

フライパンと油をしっかり熱してから食材を投入すること

ほんとにこれ大事です。

これをやらなかった私は,鉄フライパンを買ったことを後悔しかけました…

特に使い始めはまだ油がなじんでいない状態なので,中途半端な状態で投入するとお肉も野菜も全部フライパンにベッタリくっつきます。

2週間ほど使い続けたら,どんどんくっつかなくなっていったのでホッとしました(笑)

コツを覚えておけば,鉄フライパン初心者でも大丈夫ですよ!

柳宗理の鉄フライパンの口コミ

口コミを見ると,

このフライパンくっつくよ!買わない方がいいよ!

という発言を見かけます。

「使いこなすコツ」を読んだ人はわかると思いますが,正しい使い方をすることが大切です!

柳宗理のフライパンはこんな人におすすめ!

柳宗理のフライパン(ファイバーライン加工・マグマプレート)はこんな人におすすめです!

  • 鉄フライパン初心者
  • すぐダメになるテフロン加工フライパンの焦げ付きにもううんざりしている。
  • 短いスパンで買い替えるのではなく,できるだけ長く使いたい。
  • ちょっとオシャレで自慢できるようなフライパンがほしい。
  • IHコンロだけど使える鉄フライパンに興味がある。
  • でも面倒過ぎるお手入れは嫌だ!

私のことですが,同じような方には全力でおすすめしますよ^^

このフライパンのおかげで,嫌いな料理が続いているのかもしれません(笑)

おわりに|鉄フライパンはハードル高くなかったよ!

使い慣れていない最初は,私のようにうまくいかないことがあるかもしれませんが,

フライパンに油がなじめば,使い勝手もお手入れもグンとラクになるので,家事嫌いの人にこそおすすめしたいです。

フライパン選びで悩んでいる方は,ぜひ一度「柳宗理の鉄フライパン」チェックしてみてください!

\一生使えるおしゃれな鉄フライパンは柳宗理で決まり/

 

朝ごはんの卵料理もこびりつかないよ⇒【朝ごはんの準備は15分】みんな揃ってご飯を食べるための時短ワザ

家事が苦手な人におすすめの記事一覧はこちら⇒家事をパパっと終わらせる方法【記事一覧ページ】

Amazonオーディブル
子育てノウハウは耳で勉強!プロの話が毎日聞けるなんていい時代だ【Amazonオーディブル】30日間無料

▲記事を読む人はこちらをタップ

\私の必要経費/