スポンサーリンク
子どもの学習チェアって、結構慎重に選んだほうがいいかもしれません。
そこそこいい値段の買い物なので、あまり買い替えないじゃないですか。
学習チェア選びにちょっと失敗したかなー
って思ってる私が、チェア選びで大事だと思うこと3つ!
書いてみます。
\こういうのがよかったなーって椅子はここに/
キャスター付きの学習椅子はNG
もうこれはお分かりかと思いますが、キャスター付きの椅子は
遊んでしまうんです。
何度注意しても、前後左右にグラグラ揺らして遊んでいます。
これは注意するのも無駄なストレスになるので…
普通の四つ足の椅子がおすすめです。
椅子の足にはフェルトなどを貼れば、ギーギーうるさくなりません^^
足がプラプラしないように調整できるやつ
最近の学習チェアはだいたいみんな足置き場が成長とともに調整できるようになっています。
ま、でもたまにおしゃれなやつはできなかったりもするんで、そこはチェックしとくといいかなと!
足がプラプラしてしまうと、学習に集中できないのでこれはマスト。
学習チェアの下にモノを置くスペースはいらない
よく見かける学習チェアって、座面の下にランドセルなどがおけるようになっていたりします。
でも正直ここにランドセルは置きません。
というか、置きにくいんです。
ランドセルじゃなくても何か置くと、座ったまま足で蹴ってしまったりするんです。
なので!
何かを置くスペースはいりません!
絶対いりませんよ!!!
(強調)
まとめ
- キャスター付きの学習椅子はNG
- 足がプラプラしないように調整できるやつ
- 椅子の下にモノを置くスペースはいらない
この3つかな!
これから椅子用意しようと思ってる人がいたら参考まで🤭
どうか我が家と同じ失敗をしないでくださいませーーー
キャスターで床が傷だらけです😿
\こういうのがよかったなーって椅子はここに/
2022.1.23 (いちにーさん!)