暮らしを整える20のステップ

スマホの中身を整えよう【ステップ13】

シンプルライフの始め方ステップ13|スマホの中身を整えよう

この記事は「子持ちミニマリストの【スッキリ講座】|暮らしを整える20のステップ」のステップ13です。

前回の【ステップ12】は,「掃除を習慣にする方法を実践」しました。(調子はどうですか?^^)

今回は「スマホの中身の整理」をします。どんどん入ってくる情報を整えると”頭の中”がすごくスッキリしますよ。

今回やることはこちら。

  • メールの未読をゼロにする
  • いらないメールを3つ以上配信停止する
  • LINEの未読をゼロにする
  • いらないLINEの連絡先を3つ以上消そう
  • スマホからいらないアプリをアンインストールする
  • スマホのホーム画面を整理しよう
  • (おまけ)テレビ・SNSチェックの時間を見直す

では始めます!

Contents

メールの未読をゼロにしよう

メールボックスに未読メールがたまっている人は,ゼロにしましょう。

未読にしているということは,たいして重要と思っていないはずなので「すべて既読にする」ボタンを押せば数秒でミッション完了です。

未読メールの通知がたまっていくのを見ているだけで,意外と心に負荷がかかっているんです。真面目な人ほど,早く返信しなきゃ,チェックしなきゃと無駄な心配を抱えることになるので,メールボックスは常に未読なしにしておくのが理想です。

いらないメールを3つ以上配信停止しよう

もう読んでない不要なメールがあればメールの配信停止をします。全部チェックするのが理想ですが,多い人は最低3つ停止手続きをしましょう。

届いたメールの最後に「配信停止はこちらから」と書いてあればすぐ終わります。

今回は3つのメール停止がミッションですが,メールの未読をゼロにしたのでまた今後メールが届くと思います。不要なメルマガが配信されてきたらそのつど停止するように心がけてみてください。

この面倒な作業をすることで,不要な情報をわざわざチェックする無駄な時間を減らし,頭の中に勝手に入ってくる無駄な情報をカットできます。

ミカ
ミカ
これがまた想像以上に快適だからぜひ頑張ってみて!!

LINEの未読をゼロにしよう

主な連絡手段はLINEだという人が多いと思いますが,LINEの未読もゼロにします。

「すべてを既読にする」というボタンを押せば簡単ですよ^^

いらないLINEの連絡先を3つ以上消そう

いらないLINEの連絡先を3つ以上消しましょう。

企業アカウントなどを友達登録すると,定期的に企業からメッセージが送られてきますよね。読んでいないアカウントは解除して届くメッセージを減らしましょう。

スマホからいらないアプリをアンインストールしよう

次は使っていないアプリをスマホからアンインストールしましょう。

アプリ一覧をザっと眺めてみて,「一か月以上開いていないアプリ,自分の時間を奪うアプリ(ゲーム・漫画など),ブラウザで見ることができるSNSアプリ」などは消す候補になります。

スマホのホーム画面を整理しよう

次にスマホのホーム画面を整理します。

ホーム画面は,毎日使いたいもの・忘れたらこまるもの・すぐに使えるようにしておきたいものを置いておくようにします。

あなたの大事な時間を奪う漫画アプリやSNSアプリなどはホーム画面に置かないようにすると,無駄にちょこちょこみてしまう癖を治せます。

また,ホーム画面を何面も使っているとスクロールの手間が発生するので,ホーム画面は1~2面だけにするのがおすすめです。

必要ならまたインストールすればいいので,思い切って消しましょう。スマホの容量と,頭の中がだいぶスッキリするはずですよ^^

(おまけ)テレビ・SNSチェックの時間を見直す

テレビやSNSは情報源として素晴らしいツールですが,いらない情報も勝手にどんどん流れこんできます。

常にテレビがついている状態の人,ふとした瞬間スマホ片手に無意識にSNSアイコンをクリックしているような方は要注意。リフレッシュのつもりだとしても,情報を脳が処理するのはとても疲れるモノなんです。

情報をブロックする時間も必要です。自分はどうかな?と考えてみてください^^

ちなみに私はブログを始めたのをきっかけに,FacebookなどのSNSで友達の投稿をながめる習慣をキッパリやめました。おかげで想像以上に自分の時間がとれるようになり,記事を書く時間が確保できています。

ミカ
ミカ
時間の使い方がかわると自分も変われるよ!

まとめ

ここまでの内容をまとめます。

【ステップ13でやること】

  • メールの未読をゼロにする
  • いらないメールを3つ以上配信停止する
  • LINEの未読をゼロにする
  • いらないLINEの連絡先を3つ以上消そう
  • スマホからいらないアプリをアンインストールする
  • スマホのホーム画面を整理しよう
  • (おまけ)テレビ・SNSチェックの時間を見直す

情報処理に奪われる時間って意外と多いんです。ここを整えると使える時間が増えるので心の余裕にもつながっていきますよ。

次のステップ14はこちら⇒思い出を整理しよう|後悔しない残し方と捨て方【ステップ14】

スッキリ講座まとめページはこちら⇒子持ちミニマリストの【スッキリ講座】|暮らしを整える20のステップ

Amazonでクレカ払いしてませんか?

Amazonプライム会員限定!!

クレジットカードでギフト券にチャージすると0.5%のポイントが返ってきます!

↓ポイントの付与条件はこちら↓

▶Amazonプライム会員であること
▶クレカでギフト券に5000円以上チャージする
▶クーポンコードを入力

\クーポンコードはここからチェック/

ほんのひと手間でもらえるポイント
今日からもらっちゃいましょー!