習慣化が最強説!今まで取り組んできたワークを整理しました。
2022年1月18日 ミカ 自分で考えることができる子を育てたい母のブログ【ミドリノ】|片付けから始めるおうち教育
むすこは3歳からおうち学習を始めました。 英才教育だとかお受験させたい!なんて思っていたわけではなく、小さいうちから習慣にしてしまえ …もうすぐ小学生の子供と過ごす春休みは「せいかつ表」で目標をたてるのがおすすめ
2020年3月9日 ミカ 自分で考えることができる子を育てたい母のブログ【ミドリノ】|片付けから始めるおうち教育
子供が長期の休みに入るときは,「せいかつ表」を使って毎日どんなふうに過ごすか計画をたてるのがおすすめです。
面倒に感じるかもしれませんが,「 …習慣をつくる方法は「ぼくたちは習慣でできている」を読めばわかる!
2018年6月14日 ミカ 自分で考えることができる子を育てたい母のブログ【ミドリノ】|片付けから始めるおうち教育
習慣は「気合い」で身に付けるもの。 3日坊主になりがちな私は、気合いが足りないからダメなんだと思っていました。 でも実 …